煎茶のおいしさに目覚める、こだわりの急須セット
日本茶の代表選手とも言える煎茶。味わいはとても複雑で、渋みと甘みのバランスが味作りの鍵。 甘み・渋み・香りが充実した煎茶『嘉木』を葉茶屋のこだわりが詰まった急須で淹れて、ワンランク上のおいしさを。
一保堂スタッフならどういう人に贈る?
一人暮らしを始めた娘に。たまには、ゆっくりお茶の時間を過ごしてほしいと願いを込めて、長く使える道具と伴に贈ります。
繊細な味わいの表現が上手
軽くて、手の動きが伝わりやすい。このサイズだと、玉露や煎茶の繊細な味の表現もお手のもの。
最後の一滴まで、注ぎやすい
小さな急須に、たくさんの穴が開いた茶こし。おいしさが詰まった最後の一滴まで、注ぎやすい。
急須の中がよく見えて、洗い残しなし
内側に明るい色の釉薬をかけました。淹れる時も、淹れた後も中の様子がよく見えます。

- 煎茶 嘉木 小缶・焼締め急須(萬古焼)
- 箱 : 幅23.2×奧行10.5×高さ14.0(cm)
- <セット内容> :
【煎茶嘉木】
・内容量:90g
・賞味期間:180日(開封前)
【急須】
・容量:約240ml
・重量:約340g
・本体:口径約6.5×高さ約8.0 (cm)(持ち手・注ぎ口を除く)
・産地:日本(三重)
・食洗機:×
・洗剤:×
・漂白剤:×