味わい
開いたままの大小さまざまな茶色の葉っぱや小枝入り。炒って作られる『いり番茶』ならではのスモーキーな香りと荒々しい見た目はワイルドで個性的。京都ならではのお番茶。
独特の香りのお茶ですので、初めての方はまずはお一つからお試しくださいませ。
暮らしの中でどう楽しむ?
一日の水分補給として。水筒に詰めて外出時の水分補給に。
何と合わせて楽しむ?
焼肉、餃子など味や香りが強い食事と合わせて。
一保堂スタッフならどう使う?
ウイスキーを飲むときのチェイサーとして。夜寝る前の水分補給に。
-
味の力強さごくごく飲みやすい しっかり充実
-
味苦渋み 甘旨み
-
香り穏やか 高い
たっぷりのお茶を作る
- 30g
- 2L
- 熱湯
- 15分
1. いり番茶30g
2. なべに湯(2L)を沸かし、いり番茶を入れて火を止め、15分おく
3. ざるで漉して別の容器に移し替える
急須で淹れる
- 10g
- 400ml
- 熱湯
- 10分
急須に茶葉を入れ、熱湯を注ぎ10分待つ
やかんで作る場合は、えぐみが出るため煮出さずに。
-
t-xiaoxi2024年5月13日 22:08
子供の頃から飲んでいます。我が家では番茶といえば 一保堂のいり番茶のことなので「超個性派」だという認識がなく、ビックリしました。
-
2024年3月6日 17:08
初めて飲んだ日から、10年ほど愛飲していますが、本当に飽きのこないお茶です。
友人知人にどれだけ勧めてきたことか。
思い切り吸い込みたい香り。しっかりとしたスモークのくせにの後は、嘘のようにさっぱりします。
料理の種を問わず、締めの番茶として頂けますが、単品でも存在感があり満足感が高いです。
夏は冷やしても最高に美味しいです。
カップ用のティーバッグがあれば、嬉しいです。販売されているティーバッグは、カップには濃すぎるので。
ティーバッグよりも、こちらの袋の方が風味は断然良いと感じるので好きなのですが、出張や会社で使えたらなと思います
-
2022年9月19日 19:14
盛岡にある、くふやさんで食事の前に頂いて、もっと飲みたい!と思い購入。あとからティーバックあったのに気がつき、そっちの方が良かったかしらと思いましたが...。
毎日入れて飲んでも飽きません。料理にも使えるかもと思ってます。鶏ハム煮るときに良さそう。 -
2022年2月1日 16:49
炒る独特な香りも飲むと心も身体もホット落ち着くお番茶。熱くても良冷たくしても良。とても気に入ってます。
-
2022年1月29日 20:47
一度飲んだら忘れられない味です。燻製ほうじ茶。京都では普段使いのお茶だそうです。クセになってしまい、宮城県では買えないので一年分まとめ買いです。紅茶で例えるとキームンの様な飲み口です。400gの大袋が良かったのに無くなってしまいとても残念です。