おいしいと簡単が両立、
贅沢気分をすぐに味わえるのも嬉しい。
ドリップティーバッグをカップにセットして、熱湯を注いで、約1分浸して出来上がり。カップにおいしさが満たされるまで、水分を含んで形状が変化していく茶葉の様子を観察したり、香りの広がりを感じてみたり…ドリップディーバッグだからこそできる楽しみ方。ほんのひと時、お茶に集中して、頭を空っぽにしてみるのも良いものです。
味わい
玉露特有のまろやかな甘みと華やかな香りをまといつつ、あとくちは軽やか。
暮らしの中でどう楽しむ?
リラックスモードになりたい、気持ちを緩めたいときに。
何と合わせて楽しむ?
木の実や、ドライフルーツなど自然な甘さと。
一保堂スタッフならどう使う?
映画やドラマ鑑賞、読書のひと時を玉露の香りで贅沢に楽しみます。
-
味の力強さごくごく飲みやすい しっかり充実
-
味苦渋み 甘旨み
-
香り穏やか 高い
- 1個
- 150ml
- 熱湯
- 90秒
「玉露」でもこちらは湯冷まし不要。香りを力強く引き出すために熱湯を使いましょう。湯気とともに空間に広がります。

1.ミシン目に沿って開ける

2.左右のフックをカップにかける

3. 熱湯(150ml)を注いで約90秒待つ

- ドリップティーバッグ玉露6袋入
- ■サイズ : 幅10.3×奥行5.0×高さ14.0(cm)
- ■内容量 : 24g(4g×6袋)
- ■原材料 : 緑茶(国産)
- ■賞味期間 : 150日(開封前)