茶杓
茶杓
茶杓

抹茶をすくうことに特化した竹製のスプーン

抹茶は乾燥したサラサラのパウダー。静電気でくっつくこともなくすくい易い竹製のスプーン。抹茶を楽しむ際には一番便利です。一保堂ではお稽古やご自宅でも手軽に使える普段使いのものをご用意しております。

一保堂スタッフはどう使っている?

キッチンツールの一つとして、軽量カップ、大さじ小さじと一緒に置いています。さっととってぱっと山盛り2杯を茶碗の中へ!(濃い目が好み!)

  • すくい易い形

    綺麗なカーブ部分は程よい量をすくうことに適した形です。山盛り1杯が約1g。

  • お手入れ簡単

    使用後は布巾やティシューなど乾いたもので拭きとるだけ。水洗いをしてしまうと抹茶がこびりついたりカーブ部分が真っすぐになってきたりします。

  • 長くて軽い、持ちやすい

    竹製なので茶碗を傷つけることもありません。柄が長くてかつ軽いので袋から抹茶をすくいやすい点も魅力です。

仕様
  • 茶杓
  • サイズ : 長さ18.5cm
  • 材質 : 竹
  • 産地 : 日本
  • 食洗機 : ×
  • 水洗い : ×
仕立てについて
レビューの一覧