味わい
コクを感じさせる力強い旨み。冴えた緑色。生命力溢れる充実の一服。
暮らしの中でどう楽しむ?
集中したい時、元気を出したい時に。
何と合わせて楽しむ?
お菓子抜きで抹茶の味と香りだけに集中して楽しんで。
一保堂スタッフならどう使う?
週末の朝、濃いめに少量を点てて、エスプレッソのようにキュッと楽しむ。
-
味の力強さごくごく飲みやすい しっかり充実
-
味苦渋み 甘旨み
-
香り穏やか 高い
薄茶の点て方
- 2g
- 60ml
- 80℃
- 15秒

1. 抹茶2gを濾す(茶杓1杯半・ 小さじ1杯)

2. お湯(80°C)を 60ml

3. 茶筌で 15 秒手早く点てる
香り豊かに楽しむためには、手早く点てるのがポイントです。
濃茶の練り方
- 4g
- 30ml
- 80℃
- 15秒

1. 抹茶4g濾す(茶杓3杯・小さじ2杯)

2. お湯(80℃)を30ml

3. 茶筌で15秒ゆっくり練る

- 抹茶 雲門の昔(うんもんのむかし)40g缶
- ■サイズ : 径5.3×高さ6.5(cm)
- ■内容量 : 40g *薄茶で20回分(約2g/1回)濃茶で10回分(約4g/1回)
- ■原材料 : 緑茶(国産)
- ■賞味期間 : 180日(開封前)